REGZAを使用してみての雑感

前回のブログ「REGZAがやってきた!ファーストインプレッション」の続きですが、しばらくREGZAを使用してみての雑感です。

REGZAをリビングに設置してみました。足が非常に小さいです。

4人のこどもがいるため、平日には自分の時間がとれるのは、こどもを寝かしつけた10時以降です。こどもはリビングの隣の和室で寝ているので、消音状態でワイヤレスヘッドホンにてテレビ視聴をしています。

リモコンの消音ボタンを押している状態ですが、テレビ画面の右下に「消音」の文字が表示されています。好みによりますが、僕はこの表示が嫌でなんとか消せないかと思い、いろいろ試してみましたが、できるのは音量を0にする方法のみでした。

しかも消音状態でボリュームを下げると消音状態が解除され、音が出てしまいました。以前のプラズマテレビは消音表示はすぐに消え、消音状態から音量を下げるときは消音状態のままで、音量を上げた時は消音状態が解除されるようになっていました。

あと夜にテレビをつける際、すぐに消音ボタンを押しても反応せず、テレビの音声が出てからでないと消音できません。これもこどもが起きないかひやひやします。

REGZAのこの仕様は改善して欲しい所です。


ワイヤレスヘッドホンはパイオニアのSE-DHP800(生産終了品)です。これは送信機のほうです。サラウンドなどの音響効果も搭載していますが、聞きにくいだけなので使用していません。入力は3系統あり、デジタル入力(光・同軸)2つ、アナログ入力はステレオRCAピン1つです。伝送方法は非圧縮デジタル赤外線です。ヘッドホンに使用する充電式電池の充電器も搭載しています。

こちらはヘッドホンです。ボリューム調整がついています。横に寝ながら視聴するにはちょっと大きいヘッドホンです。電池は単3電池2本ですが、だいたい1週間くらいで切れます。我が家は家電製品のリモコン、Willリモコンなどすべてeneloopを使用していますので、充電池は不足しません。

番組表を表示してみました。結構細かい字です。

リモコンのクイックボタン→文字サイズ変更でサイズを「普通」に変更してみました。

だいぶ見やすくなりました。

最大の文字サイズ「大きく」の状態です。大きすぎますね。

リモコンの録画リストを押すと、録画した番組リストが表示されます。カーソル位置にある番組を左の画面でプレビュー動画として流れますが、これも好みが分かれるところです。カーソルを移動して停止した場所の番組のプレビュー動画を表示しますので、そのたびに動作が重くなり、うっとうしい感じです。僕的にはヴァルディアと同じように画像のみが好みです。

録画リストは曜日別、ジャンル別、連ドラグループ別と表示を変更できます。これは結構便利です。こども用はアニメでグルーピングできたりします。

番組名の右側に「録画中」や「NEW」の表示があります。一度も視聴していない番組は「NEW」となっています。

リモコンの「レグザリンク」ボタンを押して「映像を見る」を選択。

機器選択画面になります。サーバーが複数あると結構いっぱい表示されます。うちのWindowsパソコンはVAIOなのでVAIOサーバーとバッファローLinkTheaterのサーバー、ヴァルディアRD-XD72DやLANハードディスクのLinkStationが表示されました。

LinkStationの画面を表示しています。直下のmpegファイルが再生できています。


REGZAには「いますぐニュース!」機能があり、トータル2時間以内ですが、好きな番組を複数登録することで、毎日ニュース番組を上書き録画できます。

「いますぐニュース!」を表示した所です。僕は朝と夕方の情報発信番組を複数登録しています。

本日この「いますぐニュース!」を起動したとき、電源が落ちて、そのとき録画中の番組も録画が終了してしまいました。外付けハードディスクを使用しているので、アクセス障害が起きると、テレビの電源が切れるようです。この部分はちょっと不安定さを感じました。


リモコンの「ブロードバンド」ボタンを押して「アクトビラ」を選択。

アクトビラ画面が表示されました。HD画質の番組も遅延なく表示されました。無料番組もありますが、たぶんほとんど利用しないと思います…。


いい所、わるい所、いろいろありますが、このREGZA 47Z8000はトータルとして非常に満足した製品です。

在庫限りで残りわずかですが、買って損はない商品だと思います。


この記事をRetweet!>
↑ いきなりRetweetされる事はありません。Twitterのホーム画面が表示され感想も入力できます。


REGZAに関する記事一覧

  • REGZAを使用してみての雑感